上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
8階に住んでいる
仕事が忙しく帰りはいつも深夜だ
にわか雨が肩を濡らすが気持ちいいくらいに思っていた。
ただ、いつもは明るいはずのエレベーターホールがやけに暗く見えた。
暗いのもすぐに理由がわかった。
何本かの蛍光灯の1本が切れている
今に始まったことじゃない。ココの管理人は仕事が遅い
エレベーターが1階に着きドアが開いてギョッとした
中に人が居る・・・ドアに背を向けじっと立っている
赤いリボンと赤のワンピース女だ
乗り込むのを一瞬躊躇したが乗らないのも変なのでそっと入り込んだ
女に背を向けた状態で8階を押した。
ボタンがどれも押してないことに気が尽き失敗したとすぐに思った。
自分の住んでる階を押したくなかった
階上ランプを見つめながらエレベーターってこんなに遅かったかって考えていた
女は後ろを向いたままじっとして動かない
8階に着きエレベーターを降りたが女は変わらず後ろを向いている
部屋に着き少し落ち着きシャワーを浴びた
ビールを飲み二缶目を飲もうとして冷蔵庫が空なのに気づいた
近くにコンビニがある。サンダルを引っ掛けエレベーターを呼んだ
ドアが開くと女が乗っていた
さっきと同じ格好で背を向けじっと動かない
今度は乗れなかった
↓解説
1階から乗ったときは照明が暗くて気づかなかったが8階から乗るときにロープが見えて女が首を吊って死んでいることに気づいた
スポンサーサイト
- 2011/07/03(日) 21:41:07|
- ホラー
-
| トラックバック:1
-
| コメント:26
この話、意味が分かると怖い話として内容が破綻してるだろ
- 2011/08/12(金) 05:09:29 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
解説で、(8階だけに)最初の八行の頭文字に意味があることは触れないでいいの?
- 2011/08/25(木) 11:32:32 |
- URL |
- rddgxiii #-
- [ 編集 ]
8階に意味があると決め込んでたから、行数数え間違った!8階は関係ないけど、でも一段落目の頭文字に意味があるのはホント。
- 2011/08/25(木) 11:47:29 |
- URL |
- rddgxiii #-
- [ 編集 ]
駄作。
首吊りはな、糞ションベンetc体中の体液垂れ流しでそらぁクセエのなんの。
エレベーターなんか乗れたモンじゃないよw
元警官のオレが言うから間違いない。
- 2011/09/04(日) 23:11:05 |
- URL |
- #G/R0oQrY
- [ 編集 ]
素朴な疑問。エレベーターの天井から首って吊れるかな…?
- 2011/09/13(火) 21:17:54 |
- URL |
- #dvUYBDnY
- [ 編集 ]
人見知りの女の人が1階で降りようとしたけど、語り部の人が乗ってきて顔を合わせられなくて降りられず、8階まで付き添ってしまって、「ああ、またやっちゃった・・・・・」・とそのかっこうのまま、しばらく落ち込んでたところに語り部がまた来た。
――――――とか妄想。
縦読みはもうちょっと何とかならなかったもんかなぁ。
- 2011/10/03(月) 05:12:45 |
- URL |
- #USldnCAg
- [ 編集 ]
いやいや、だから\\\"元\\\"警官なんだろww
- 2011/12/16(金) 08:01:53 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
エレベーターの天井にロープ下げれるかも疑問だし まず首かけるときは椅子とかなんかに乗ってからロープ引っ掛けて椅子から落ちた時 体重で首が閉まるのに椅子とかが見当たらないってどゆことw 流石に暗くても見えるでしょ。完成度の低い話w全然こわくねw
- 2012/01/15(日) 20:56:36 |
- URL |
- あ #-
- [ 編集 ]
はっ?意味不やわ。1階に着きって書いてはるけど、地下があったって事やんな?
- 2012/03/07(水) 15:11:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
過去のも含め読ませてもらいました。アメリカンジョークが元ねたのものから、小説などが元になっているものなど、幅広いですね。せっかくですので、アメリカンジョークを元に作った怖い話をおひとつ。
俺は痔を診てもらうため病院にいった。
中年男性の医者が出てきて診察した後、座薬を処方してくれ、使い方も説明してくれた。
一人では使えないので、誰かに手伝ってもらえとの説明だった。
実際、医者自身が私に座薬を入れてくれたので、使い方も十分理解できた。
家に戻り、しばらく過ごすと、座薬を入れる時間がきた。
そこで、妻に頼み、医者から言われた手順を伝え、座薬を入れてもらうことにした。
まず、自分のズボンと下着を脱ぎ、妻に背を向けて立つ。
妻は片手に座薬を持ち、もう一方の片手を私の肩にかけ、座薬をゆっくりと入れてくれた。
ん・・・何かおかしい。
そういえば、あの医者、私に座薬を入れるとき、両肩に手をかけていた!
・・・すいません、ちょっと下品だったかも。
- 2012/03/30(金) 22:42:29 |
- URL |
- ジョーカー #-
- [ 編集 ]
01月15日20時56分の書き込みへ▼
少し頭を使えばエレベーターの天井にロープは下げられるし語り手は『後ろを向いて立っている』って勘違いする程なんだから椅子なんて必要が無かったんだろう
03月07日15時11分の書き込みへ▼
何故『一階に着き』と書いてあったら地下と決め付けられるのかが分からない
上から来たって可能性を考えられないなんてな
俺が気になるのは
語り手の目の前までエレベーターが来たばかりなのに首を吊った女が『じっと動かない』事に関してだ
普通なら少し以上ゆらゆら揺らいでいる筈
- 2012/06/08(金) 22:59:56 |
- URL |
- 不動明王 #-
- [ 編集 ]
01月15日20時56分の書き込みへ▼
少し頭を使えばエレベーターの天井にロープは下げられるし語り手は『後ろを向いて立っている』って勘違いする程なんだから椅子なんて必要が無かったんだろう
03月07日15時11分の書き込みへ▼
何故『一階に着き』と書いてあったら地下と決め付けられるのかが分からない
上から来たって可能性を考えられないなんてな
俺が気になるのは
語り手の目の前までエレベーターが来たばかりなのに首を吊った女が『じっと動かない』事に関してだ
普通なら少し以上ゆらゆら揺らいでいる筈
- 2012/06/08(金) 23:02:07 |
- URL |
- スラリン #-
- [ 編集 ]
元警官の方へ
体液垂れ流れになるのは首吊ってから20分程度経った頃だと聞いたことがあるので、首を吊った直後なら、まだ異臭はしないのではないでしょうか…?
詳しくは知らないので、間違っていたらすみません。
- 2012/07/23(月) 23:18:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
「意味がわかると」はなんかこういう解説含めて「意味がわからん」ものが紛れてるな
面白いかどうかはともかく、「縦読みです」って解説の方が納得できる
- 2012/08/05(日) 12:07:39 |
- URL |
- #oPiqAFzQ
- [ 編集 ]
8階に住んでいる 仕事が忙しく帰りはいつも深夜だ にわか雨が肩を濡らすが気持ちいいくらいに思っていた。 ただ、いつもは明るいはずのエレベーターホールがやけに暗く見えた。 暗いのもすぐに理由がわかった。 何本かの蛍光灯の1本が切れている 今に始まったことじゃない...
- 2012/05/03(木) 18:29:37 |
- まとめwoネタ速neo